次の記事
前の記事

Pi日記 ディスクがいっぱいになった

音声認識用の辞書とかを入れてたらディスクがいっぱいになりました。
/を100%使い切りました。
ということで急遽ディスクの乗り換えを行います。
まず、microSDを取り出してパソコンにつなぎます。
そして
sudo dd if=/dev/disk2 of=~/rpi20170716.img
でバックアップをとります。
ちなみに私が使っているのはmacなのでこれでいいですが、windowsの方は適当にググってください。
disk2の部分も環境によっては変わってくると思うので自分の環境に合わせてください。
ちなみにddは進捗状況を教えてくれませんが、Ctrl+Tを押すことで現在の進捗状況は確認できます。

バックアップが完了したら次は移行先のディスクをフォーマットしてリストアします。
ddで書き戻すのですが、この際にマウントした状態だと書けないので
diskutil umountDisk /dev/disk2
でアンマウントします。
あとは
sudo dd if=~/rpi20170716.img of=/dev/rdisk2 bs=1m
で書き込みます。この時、バック元よりも大きなディスクを使います。今回は32GBのカードを買ってきました。
ディスクサイズの違いについてはddで書き戻した後で調整します。
書き込みが完了したらgpartedを使って未使用の領域を割り当てます。
sudo apt-get install gparted
拡張領域を一旦全部アンマウントして領域を広げた後、/を目一杯まで広げます。
これで22GB分の空きができました。


コメント