次の記事
前の記事

Pi日記 g_hidがががが

Pi zeroをUSBデバイスとして認識させようとして四苦八苦中です。
LANアダプタとして認識させるのは簡単なのですが、キーボートとして認識させるのが難しいです
ネットを見てもほんの一握りの成功したという人と多くのうまくいかない人の情報ばかりです。
いまのところ私の環境ではg_hidのデバイスがロードできないです。
カーネルのドライバなのでもともと入っていないかロードの方法が間違ってる気がするのですが、まだ解決の糸口がつかめていません。
しばらく睡眠時間を削って戦います。

明け方までかかって何とか動くようにできた。
PCにzeroをUSBでつなぐとキーボートとして認識されて勝手にショートカットキーを使ってPCが操作される
それダメな奴じゃん・・・・
ラバーダックと呼ばれるハッキング手法の一つ・・・・

で、ここまで来てまた大問題が発覚
zeroについてるUSBポートはPCとの接続に使ってしまうのでUSBはなし。有線LANもwifiもbluetoothもないのでアクセスする手段がない・・・
usbキーボートとLANアダプタの両方として認識させることはできなかった。
キーボードを取り付けたかったのに・・・考慮が足らんかった
GPIOにキーボードを取り付けるのは非常に大変みたいなので却下
とりあえずはシリアルコンソールを使うためにUSB-シリアル変換のケーブルは注文した

インターフェースが足りない分はアイデアで乗り切ってやる!
カメラはあるので、カメラでキーボード撮影して入力を取り込むか。
手書き文字を認識するとか、GPIOにスイッチ付けるのは簡単なのでモールス信号で入力するとか
物理フリックキーボードはこんな感じなんだろうな
カメラ向けてボタン押したらそのものの名前がキーボードから打ち込まれる。
何に使うかわからんけど作ることはできそうだ。

いずれにせよデバッグしたりコードを書いたりするためにはSSHでつなぎたい。
GPIOにつなぐwifiのなんかがあったきがするぞ?
ESP8266の載ったpHatがあるな。
これ使ったらとりあえずwifiは何とかなるか??技適問題があるけど・・・

写真を取ったらそれをasciiアート化してキーボードから入力するというのはどうだ?


コメント